骨盤のゆがみが原因?春の冷え・むくみ対策

  • HOME
  • お知らせ
  • 骨盤のゆがみが原因?春の冷え・むくみ対策

2025/04/14

こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 暖かくなる春は、過ごしやすい季節のはずなのに「足が冷える」「むくみが気になる」と感じていませんか? その原因、実は“骨盤のゆがみ”かもしれません。 春の冷えやむくみの原因とは? 春は寒暖差が大きく、自律神経が乱れやすい季節です。加えて、運動不足や姿勢のクセが重なると、血流やリンパの流れが滞り、冷えやむくみが起こりやすくなります。 特に女性はホルモンバランスの影響も受けやすく、下半身に不調を感じやすい傾向があります。 骨盤のゆがみと関係している? 骨盤がゆがむと、体全体のバランスが崩れ、筋肉や血管が圧迫されます。 その結果、血流やリンパの流れが悪化し、冷えやむくみの原因に。さらに放っておくと、腰痛や内臓の不調にもつながる可能性があります。 整体による冷え・むくみ対策 たんぽぽ整骨院では、骨盤や股関節まわりのゆがみを整えることで、血流を改善し、冷え・むくみの根本ケアを行っています。 整体で筋肉の緊張を緩め、姿勢や歩き方のクセも見直すことで、症状の予防にもつながります。 自宅でできる簡単ケア 毎日のストレッチや軽いウォーキングで代謝アップ 骨盤まわりを温める(腹巻きや湯たんぽもおすすめ) 足を上げて寝ることでリンパの流れを促進 まとめ 「春なのに冷える」「足がむくむ」と感じたら、骨盤のゆがみを見直してみましょう。整体によるケアで、内側から温まりやすい体へ整えることが可能です。 たんぽぽ整骨院では、お一人おひとりに合わせた施術で、春の不調をやさしくケアします。ぜひお気軽にご相談ください!